平成14年10月15日
  金融庁
地域銀行における中小企業取引に関する取組状況
  (財務局長会議における報告・討議要旨)
- ○昨年4月の「緊急経済対策」、同10月の「改革先行プログラム」及び本年2月の「早急に取り組むべきデフレ対応策」において、金融機関の不良債権問題と企業の過剰債務問題の一体的解決や中小企業に対する資金供給の円滑化が要請されています。 
- ○これを受けた地域銀行の取組状況については、所管の各財務局において、本年8月~9月に財務局長が頭取からヒアリングを行うなどしてフォローアップを行い、10月9日の財務局長会議において、下記の項目について、結果報告及び討議が行われました。 - 1. ミドルリスク・ミドルリターンのビジネスローンへの取組状況 
- 2. 債務者企業の業況改善支援(要注意先債権等の健全債権化等) 
- 3. 企業再建への取組状況(企業再建ファンドの活用を含む) 
 
- ○本資料は、各財務局からの報告及び討議の要旨を取りまとめたものです。 - (注)本資料は速報として取りまとめたものであり、精査の結果、今後変更があり得ます。 
 
お問い合わせ先
金融庁 Tel:03-3506-6000(代表)
   監督局銀行第二課曲淵(内線3392)、園山(内線3394)
|  地域銀行における中小企業取引に関する取組状況(PDF:40KB) | |
| (参考1) |  「緊急経済対策」(抜粋)、「改革先行プログラム」(抜粋)、「早急に取り組むべきデフレ対応策」(抜粋)(PDF:8KB) | 
| (参考2) |  地域銀行一覧(PDF:9KB) | 




