令和2年8月27日
  金融庁
※募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
「開示の好事例収集のための勉強会」参加企業の募集について
金融庁では、記述情報の開示の充実に向けた取組みとして、「記述情報の開示の好事例集」を公表しています。
   
   「記述情報の開示の好事例集」は随時更新しており、昨年3月19日に公表後、同年11月及び12月に更新を行っています。
   
   更新にあたっては投資家・アナリスト及び企業の皆様による「開示の好事例収集のための勉強会」を開催しており、本年も本勉強会を開催し、「記述情報の開示の好事例集」の更新を予定しています。つきましては、本勉強会にご参加頂ける企業を募集いたします。
   
   ご参加頂ける企業におかれましては、概要をご確認の上、メールにてご応募ください。ご応募の際は、以下の記載事項を記載頂きますようよろしくお願いいたします。
ー概要ー
・ メールアドレス:kaiji-benkyokai@fsa.go.jp
   ・ 記載事項
    件名:開示の好事例収集のための勉強会の応募
    本文:企業名
               希望参加テーマ(2つ以上)
               参加者(2名まで)※実際に開示業務に携われている方
               所属部署及び役職
               連絡先(メールアドレス及び電話番号)   
1.開催時期:
    第1回:令和2年 9月16日(水)新型コロナウイルス感染症に関する開示
    第2回:令和2年 9月28日(月)サステナビリティ情報に関する開示
    第3回:令和2年11月19日(木)経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
    第4回:令和2年12月14日(月)経営方針、経営環境及び対処すべき課題等/事業等のリスク等
    第5回:令和3年 1月13日(水)ガバナンス情報(役員の報酬等/株式の保有状況等)
    ※参加社数の状況によってスケジュール変更する場合がある点、ご了承ください。
   2.開催方法:Web会議(Teams)を予定
   3.応募条件:上場企業
   4.応募期間:令和2年8月27日(木)~9月4日(金)
   5.参加通知:ご参加頂ける企業については、令和2年9月9日(水)までにメールにてご連絡させて頂きます。
          応募の状況によっては、通信制限等の観点から、ご参加頂ける企業の数を制限させて頂く場合が
          ある点、ご了承ください。
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
   企画市場局企業開示課(内線3806)




